楽譜と青空と木の写真

付点の音符とは、「付点4分音符」「付点2分音符」「付点8分音符」などの音符です。

それぞれの音符に点が付いています。

付点四分音符イラスト
付点4分音符
付点2分音符
付点2分音符
付点8分音符
付点8分音符

付点の音符の拍(長さ)を間違う方が少なくないので、このブログで説明します。

付点の音符の拍(長さ)

付点の音符の拍(長さ)は、「付点」が付くと拍はどうなるかを憶えるといいですよ。

付点がつくと

もとの音符の半分の拍(長さ)を足します。

もとの音符の拍+もとの音符の半分の拍=付点の音符の拍

【例】「付点4分音符」で考えてみましょう。

付点四分音符イラスト
付点4分音符

付点4分音符から「点」を取ると

4分音符になる

「4分音符」をもとの音符と考える

4分音符
4分音符

「4分音符」を、もとの音符と考えます。「4分音符」は1拍の長さです。

もとの音符【1拍】+もとの音符の半分【0.5拍】=1.5拍

付点4分音符の拍は1.5拍となります。

付点2分音符の拍

付点2分音符の拍も考えてみましょう。

付点2分音符から「点」を取ると、2分音符になります。

2分音符は「2拍」

「付点」は、もとの音符の半分を足すので、2拍の半分の「1拍」を足します。

2拍+1拍=3拍となります。付点2分音符は「3拍」です。

「2.5拍」と勘違いする方も多いので「付点」の意味を間違えないようにしましょう。

付点8分音符の拍

付点8分音符
付点8分音符

付点8分音符から「点」を取ると

8分音符になる

「8分音符」をもとの音符と考える

8分音符
8分音符

もとの音符「8分音符」は【0.5拍】+もとの音符の半分【0.25拍】=【0.75拍】

「付点8分音符」は、0.75拍となります。

まとめ

付点の音符の拍(長さ)について説明しました。

「付点4分音符」は、1.5拍

「付点2分音符」は、3拍。

「付点8分音符」は、0.75拍。

「付点」の意味を憶えれば、勘違いも少なくなりますよ。

拍は少数の他に、分数で表す事もあります。